SNS

工芸WESTのHPをお尋ね下さって有難うございます。

現在工房では、2019年の作品展(聖路加病院ギャラリー)以来大きな展示会を開催出来ない状況が続いています。

本来なら2021年の春には(熱海「ギャラリー藍花」)にて4回目の作品展を開催予定では有りましたが、残念ながら中止となってしまいました。

まだまだ県外への出張展示会やイベント参加も予定出来ない為、しばらくは県内での展示や電話による個別受付を行っております。

作品展会場にてメンテナンスの相談をするつもりだった方、大変お手数ではありますが西川まで直接お電話下さい誠意を持って修理・補修等に対応致します。

作品展という期限が無くなった為、バッグが編み上がるペースは落ちましたがゆっくりあれこれと工夫しながら、いつかお披露目出来る日を楽しみに制作を続けております。

これからも工芸WESTのバッグを何卒宜しくお願い致します。

2019/04/15~ 4月15日~4月20日 東京・聖路加病院第一画廊にて作品展開催
2018/07/19~ 静岡県熱海市・ギャラリー藍花 にて作品展開催
2017/06/16 SNS(インスタグラムとフェイスブック)にて新作等の作品紹介始めました。
2017/06/16 6月16日~7月4日 長野県松本市「手仕事商會・すぐり」にて作品展開催。
2017/03/27 3月27日~4月1日 東京・聖路加病院第一画廊にて作品展開催。
2016/07/21 7月21日~26日 静岡県熱海市「ギャラリー藍花」にて作品展開催
2016/07/21 写真集 工芸WEST手編みオリジナルバッグ作品集 VOL.1 を発行
2016/04/15 4月15日~4月17日 長野県松本市「ギャラリー蔵みーる」にて作品展開催。
2017/06/16 SNS(インスタグラムとフェイスブック)にて新作等の作品紹介始めました。

工芸WESTとは

かる〜いのに丈夫な 手編みオリジナルバッグ

工芸WESTは、「紙バンド」を独自の手法によって
手編みしているオリジナルバッグブランドです

香川県の静かな町の 小さな工房で
ちょっぴり飽き性で がんこな職人が
独創的なカタチとアイディア そして
工芸WESTオリジナルの手法によって生み出す
これまでの「紙バンド」の常識をくつがえす

世界にひとつだけの
美しく楽しいバッグたち

紙ならではの驚くべき軽さを持ちながら
紙とは思えない耐久性と
耐水性にも優れていることが
私たち工芸WESTがつくる
手編みオリジナルバッグの最大の特徴です

手編みオリジナルバッグの特徴

本体材料(紙バンド)

昔お米を運搬する為の米俵が流通の変化で紙袋になった時、その重さや過酷な条件に耐えるパルプ製の結び紐が登場!これが私たちの作るバッグ材料のルーツです。製造メーカーはそれぞれの商品名を付けている為、総称が有りませんが工芸WESTでは編み上がりの安定した(株)植田産業製の「紙バンド・パピエス」を使用しています。

編み方・デザイン

(編み方)
竹や籐の編み方と同じで底から編み上がってゆく≪基本編み≫や織物の様に編み組んでゆく≪網代編み≫で仕上げています。
(デザイン)
すべて工芸WESTのオリジナルで、編み方に似合う色や形状を独自に工夫しています。

特徴

軽く、強い、しかし服には優しい素材です。
折る、金具を付ける等従来の竹籠バッグよりデザインに工夫を凝らしました。
中の物を守り、自立する硬さがあります。
裏布を着けていない為ポケットが有りません。

雨・水にも強い

編み上がったバッグには柿渋又は防水剤の塗布仕上げを施しています。雨や飲み物がかかる等の日常のトラブルには問題なくご使用頂けます。
※注意この写真は、してはいけないケースです。
くれぐれもプールに沈めるのだけはお止め下さい。

メンテナンス

手編みの一点ものの為、すべての製品に番号を付けお渡ししています。もしご注文のイメージが違ったり、使い勝手が違ったり、お客様との不具合が発生した時は直接対応で細かく善処致します。又経年の補修等多種のメンテナンスもお受けしています、気軽にお申し付け下さい。

雨・水にも強い

編み上がったバッグには柿渋又は防水剤の塗布仕上げを施しています。雨や飲み物がかかる等の日常のトラブルには問題なくご使用頂けます。
※注意この写真は、してはいけないケースです。
くれぐれもプールに沈めるのだけはお止め下さい。

Bag Series

CORON ころん ¥8,000

【大きさ】M・ W26×D10×H20
【色】多色有り・リクエスト可能
【編み方】基本素編み
【取手】ワックスコード39㎝・写真参照
【仕上げ】柿渋又は防水剤塗布
【価格】8,000円

KOMACHI こまち ¥15,000〜

【大きさ】M・W25×D11×H13 他
【色】多色有り・リクエスト可能
【編み方】基本素編み又は網代編み
【取手】根竹(金具)マグネットボタン
【仕上げ】柿渋又は防水剤塗布
【価格】基本15,000円~25,000 円
【特注】編み方-色-蓋の取り付け-サイズ-が変更可

TOTE とーと ¥15,000〜

【大きさ】W32×D10.5×H24 A4バインダー用
【色】黒・赤・こげ茶・柿渋
【編み方】基本素編み又は変形網代
【持ち手】ワックスコード又は本革・40㎝
【仕上げ】柿渋又は防水剤塗布
【価格】基本15,000円~25,000円網代

KURURI くるり 

sold out

MINI BOX みにぼっくす 

sold out

FUWARI ふわり 

sold out

ECLAIR えくれーる ¥25,000〜

【大きさ】SS・W28×D8×H19~
【色】柿渋・白木・黒・赤
【編み方】網代編み 蓋付
【持ち手】本革45㎝~
【仕上げ】柿渋又は防水剤塗布
【金具】ねじり又はマグネット等
【価格】25,000円~

《 注意事項 》

工芸WESTのバッグはどれも手編み・手作業の為、サイズ・色・編み方・持ち手・仕上げ等ほとんどの工程において全く同じ物を作る事が出来ません。
そんなアバウトな製品の出来上がりに不安がある方には、作品展での購入をお勧めします。
毎年ある程度(100点以上)作り溜めては、各地のギャラリーにて展示しています。お手に取ってゆっくり確かめ、納得の上での購入が双方安心です。
会場にてお待ちしています。

フルオーダーバッグ 
ご注文の流れ

STEP

1

お電話で注文受付&ヒアリング

お電話口で形、大きさ、色、取手の種類等をお聞き致します。
電話番号は下記の通りです。(マナーモード等で出なかった場合は着歴でこちらからかけ直します)
090-9770-3486 西川

STEP

2

仕様決定&注文書の作成

電話でヒアリングした内容を職人に伝え、制作できる場合は注文書を作成し、メール又は電話で相談させていただきます。

STEP

3

制作

制作期間は混雑具合によりますので注文時にお知らせします(昨年は2週間~1ヶ月でした)
詳しい納期は注文書発行する際にお伝え致します。

STEP

4

完成&発送

完成いたしましたらメール又は電話で確認後、宅配便(元払い)で送らせていただきます。

STEP

5

確認&入金

到着したバッグがお客様の注文と合い、納得していただけましたら納品書の金額を銀行口座へお振込ください。
イメージと違っていて納得いかなかった場合はご連絡ください。
キャンセル、交換、手直し等着払にて受付けています。

STEP

1

お電話で注文受付&ヒアリング

お電話口で形、大きさ、色、取手の種類等をお聞き致します。
電話番号は下記の通りです。(マナーモード等で出なかった場合は着歴でこちらからかけ直します)
090-9770-3486 西川
工芸WESTへのお問合わせは 下記メールアドレスよりお問い合わせください。

プロフィール

1954 西川 豊重・満佳 高知県いの町にて出生
1980 結婚後、勤務会社(建設設備業)の移転に伴い、香川県丸亀市へ
2004 豊重、関節痛にてリュウマチ治療始める
2009 薬(痛み止め)の副作用が酷くなり、全ての投薬を中止
2010 過酷な痛みのぶり返しと闘う病休の日々
     リハビリとして※「一貫張り」用のカゴを独学で編み始める
2013 リュウマチの症状が軽減し、建設現場に復帰するが、筋力の弱化を知り退社
2014 静岡県熱海市の「ギャラリー藍花」にて作品展開催
2015 工芸WEST設立
     香川県宇多津町の「ギャラリースペースm」にて作品展を開催
2016 長野県松本市の「ギャラリー蔵みーる中町」にて作品展開催
     静岡県熱海市の「ギャラリー藍花」にて2回目の作品展開催
2017 東京都「聖路加国際病院 第一画廊」にて作品展開催
   
     次の作品展に向けて制作中 


※「一貫張り」とは丸亀市の伝統工芸で、
ザルやカゴに和紙をはり、柿渋をぬり重ねた日用雑貨

工芸 WEST

〒763-0095  香川県丸亀市垂水町914-22

※上記住所は自宅工房となります。実店舗はございませんので、工芸WESTへのお問合わせは、お電話またはメールにてお願いいたします。

TEL  090-9770-3486
MAIL  kogeiwest@gmail.com